学位プログラム

Obuchi student scholarship

HOME » 小渕教育プログラム » 学位プログラム

ハワイ大学大学院

学位プログラム募集要項

応募説明の動画はこちらから

説明資料は、「こちら」からご確認できます。



1.概要

奨学生は、ハワイ大学マノア校での修士又は博士課程の履修と併せて、東西センターの教育・研究プログラムへ参加する。
東西センター及び沖縄県が奨学金として、滞在費(一部)、学費、寮費、書籍代及び健康保険費等の必要な経費を支給する。


2.参加条件

(1)キャンパス内東西センター寮での居住
(2)セミナー(毎週水曜日夜)や地域奉仕活動(年間45時間)への参加
(3)学究的条件の修了(過去に東西センターインターンシッププログラム参加/東西センター研究プロジェクト参加/学際的プログラム修了)

3.留学期間及び募集予定人数

(1)募集予定人数:若干名
(2)期間:修士又は博士課程―最長24ヶ月
(3)募集方法:公募

4.応募資格

年齢制限無し。但し、次の(1)~(4)の要件を全て満たす学生又は社会人。

(1)日本国籍を有し、次のいずれかに該当する者。
沖縄県に本籍を有する者
沖縄県に住所を有し、入学希望前年4月1日現在引き続き7年以上沖縄県に居住している者
(2)最終学歴について次の要件を満たす者

四年制大学卒業者又は入学希望年3月末(海外の大学にあっては入学希望年6月末)卒業見込みの者で学業評定平均値(GPA)が3.0以上の者

(3)大学院の過程を修了後、遅滞なく沖縄県に帰還し、留学期間以上の就業義務を確実に履行することができる者
(4)英語能力について次の要件を全て満たす者
入学希望年前々年12月以降に受験したTOEFL又はIELTSのオフィシャルスコアを保持している者
TOFELオフィシャルスコアがPBT550点、CBT213点、iBT79~80点以上若しくはIELTSオフィシャルスコアが6.5点以上ある者
受験を希望するハワイ大学大学院の学科のTOFEL若しくはIELTSの最低基準値を満たしている者

※但し、過去5年以内に英語圏の四年制大学を卒業した者は、スコア提出が免除される。

(5)応募締切:2022年12月1日
(6)応募方法
※ハワイ大学大学院と東西センターの両方に別々に直接応募すること。
⇒ 応募方法の参考資料はこちらをご確認ください。

今年度から申し込む方は申し込みフォームが2023年度であることをご確認の上、手続きを進めてください。
ハワイ大学大学院応募(英語のみ) ⇒ 応募はこちらから

※希望学科の期限も必ずご確認ください。上記よりも前に終了する場合があります。学科の締め切りが早い場合は学科の締切期限を優先してください。また学科によりオンライン申込みで受け付けていない可能性もあります。応募先のHPをご確認の上、手続きを進めてください。
ハワイ大学院・学科別の必要条件等の確認はこちら

東西センター応募(英語のみ) ⇒ 応募はこちらから

※ハワイ東西センターへの応募はオンライン申込のみとなります。



お問い合わせはこちらから

page top